種別 |
地域活動支援センター |
施設について |
薬物・アルコール依存症として問題を抱えている方々を中心に特に専門性を持ったリハビリ施設として開所しています。自己を見つめ直すミーティング、運動、調理、各イベント参加、農業、パソコンなどの作業を取り入れています。社会により近い環境で人とのふれあいを大切にしています。人間関係の再構築、社会復帰、専門的なスタッフとともに、一人ひとりにあった個別支援をします。
・個別相談・生活指導・金銭管理・健康管理・就労支援 |
PR |
ひとりで悩んでいても解決しません。回復者の経験を参考に新しい生き方を見つけてください。お気軽にご相談ください。 |
ボランティア
について |
興味がある方はご相談ください。
- 活動日・時間
- 月曜日~金曜日 10:00~17:00 月22日開所
- 活動内容
- 10:00~11:30 ミーティング
13:30~ 運動プログラム その他作業
- ボランティアを希望される方へ
- 事務作業(会計経験者)特に歓迎します。但し、都合によりお断りさせて頂く場合がございます。
- ボランティアに関する連絡先
- 特定非営利活動法人三河ダルク 0532-52-8596 メール:mailto:toyohashi@mikawa-darc.org
|
設置運営主体 |
特定非営利活動法人 三河ダルク |
住所 |
〒440-0871
豊橋市新吉町73先 大手ビルE-104 |
TEL |
0532-52-8596 |
FAX |
0532-52-8596 |
交通機関 |
豊橋駅東口より徒歩15分 |
定員 |
10名 |
開所 |
平成22年4月1日 |
ホームページ |
三河ダルク |