視覚障害者ガイドヘルプボランティア講習会
視覚障害により、一人での外出が困難な視覚障害者の外出をお手伝いするボランティア活動です。
- 内容
- 活動の基本的理念や具体的な介助方法などを講義と実技を交えて学びます。
- こんな方にオススメ
- ・視覚障害者の外出支援に興味のある方
- ・定期的に活動をしたい方。
- ・人とのふれあいを大切に活動したい方
- 令和4年7月7日(木)、8日(金)10:00~15:30、全2日間
- 会場
- あいトピア(豊橋市前畑町115)
- 講師
- 山本 英毅さん(視覚障害リハビリテーションワーカー)
- 参加料
- 500円(資料代)その他、昼食代等別途実費が必要です
- 定員
- 20名(申込順)
- 締切
- 6月28日(火)
- 参加者募集
- 豊橋市社会福祉協議会にお電話(0532-52-1111)でお申し込みください。
- 講座修了後
- ガイドヘルプボランティアとして登録いただいた方は、ガイドヘルプの依頼に対し、ボランティアセンターから個別にご相談して、都合のつく場合に活動します。ボランティアグループ「視覚障害者ガイドヘルプ「かるがも」」にご加入いただくと、例会での情報交換や継続的な学習のほかに、学校などにおける福祉教室等に講師として参加します。
日時
2022年5月13日