ボランティア活動保険の加入をお忘れなく!
ボランティア活動保険は、ボランティア自身が国内で、ボランティア活動中にケガをした場合の「傷害保険」と第三者の身体または財物に損害を与え、法律上の賠償責任を負った場合の「賠償責任保険」をセットにした保険…
2020年4月10日
カテゴリー 情報コーナー
ボランティア活動保険は、ボランティア自身が国内で、ボランティア活動中にケガをした場合の「傷害保険」と第三者の身体または財物に損害を与え、法律上の賠償責任を負った場合の「賠償責任保険」をセットにした保険…
2020年4月10日
常盤を地域の居場所として、市民の皆様に開放しています。来てくれる子どもたちと一緒に遊んだり、宿題を見てくださるボランティアさんを募集しています。 ●日 時:年間を通して 午後4時~6時 (インフル…
2019年12月3日
レクリエーションや音楽演奏等、利用者さんと一緒に楽しめる活動をしてくださるボランティアさんを募集しています。自分の特技を活かしてみませんか? ●日 時:時間は午後で、開始時間はボランティアの都合に合わ…
2019年11月12日
音が鳴るボールを卓球台の上で転がして打ち合う視覚障害者の卓球「サウンドテーブルテニス」の練習の際に、球拾いをしてくださるボランティアの方を募集しています。難しい知識は必要なく、土日に短時間から活動でき…
2019年10月24日
サービス付高齢者向け住宅を利用されている男性(86歳)の将棋の相手をしてくださる方を募集しています。 ●日 時:月・水・木・金・日曜日の どれか週1回程度、 時間は午後、応相談 ●場 …
2019年8月7日
●日 時:月~金曜日で都合の良い日(月に数回、定期的に) ●時 間: 9時45分~午後3時の間で都合の良い時間 (何時間でもOK)※4時間以上活動した場合は、施設が昼食を準備します。 ●内 容:障害の…
2019年6月6日
デイサービスを利用されている男性(81歳)の将棋の相手をしていただけるボランティアを募集しています。 活動日 火・水・金曜日 10:30~11:50 13:00~14:30頃まで ※ご都合のよい時に…
2018年6月20日
豊橋市社会福祉協議会では、住み慣れた地域で自分らしく生活を送ることを目指す「地域包括ケア」を推進する取り組みのひとつとして、「まずは体験!入門!身近な施設でボランティア」冊子を発行いたしました。 市内…
2017年11月9日
パラリンピック競技である“ボッチャ”を皆さんご存知ですか?個人で活動をされている選手をサポートしてくださるボランティアを募集しています。 ●場所 総合福祉センターあいトピア2F ほっとピア(前畑町11…
2016年10月16日
熊本県をはじめとする九州各地の被災地では、災害ボランティアセンターの開設または開設準備が進められています。 しかし、現在も被害の全容把握が続いています。宿泊場所や食料、生活用品等の確保が困難な状況…
2016年4月27日
Copyright © 豊橋市社会福祉協議会, All Rights Reserved.