つなげ手ねっ!と:2月のボランティア  中谷 典子さん

 今年度からボランティア活動者個人個人に注目し、ボランティア活動のことはもちろん、プライベートのことも織り交ぜながらQ&A形式でお送りしていきます。

今月のボランティア:荒川 暁子さん

楽しそうな人のイラスト
  • 趣味・好きなことは何ですか?

    読書です。文庫本を持ち歩いて少しの時間でも読むようにしています。時代ものミステリーが好きです。

  • 豊橋のここが好き!

    海山川が近くにあって、自然に囲まれている所。人も穏やかで程よい田舎感が好きです。

  • どういったボランティア活動をされていますか?

    福祉レクリエーションつくしと介護予防サロン笑って元気!に参加しています。おもにゲーム・クラフトなど皆さんと一緒に楽しんでいます。

  • ボランティア活動をしようと思ったきっかけは?

    母の介護をしていた時、ケアマネージャーさんに話を聴いて頂き、心が軽くなりました。今度は自分に出来る事をと高齢者のお宅に伺い、傾聴ボランティアから始めました。

  • 毎月どのくらいのペースで活動しています?

    福祉レクリエーションつくしは、障害者の方・高齢者の方それぞれの施設に月1回、笑って元気のサロンには週4回活動しています。

  • ボランティア活動をしていて、印象に残ったエピソードはありますか?

    施設やサロンの皆さんの、ゲームをしたりクラフトが完成した時の目が毎回キラキラ輝いていてとてもステキです。ヤッタネ!!出来たネ!!の笑顔は最高ですよ。

  • 最後にこれから活動される方や興味のある方にメッセージをお願いします!

    「家族、家庭が一番。あと時間がある時参加してネ。」の言葉で今も長く活動しています。先輩・仲間いろいろな方との出会いと笑顔に会えます。「一度見においでん」気楽にどうぞ覗いてみて下さい。


2025年02月05日